大幅な値上げも? 災害に弱く劣化も進む。どうする日本の水道
災害時のスキルや知識を学び、推しのクラブに勝ち点を入れよう!
パラスポーツガイドを見て、スポーツの祭典を応援しよう!
海の上に街をつくる? 世界のアイデアで海のピンチを乗り越えろ!
9/1は防災の日。災害から学び、備える活動へ支援をお願いします
最新災害ボランティア情報をLINEで取得
企業とCSOが連携して被災地を支える「SEMA」
もしもの未来に「あってよかった!」を贈ろう #おくる防災
台風や地震がきたときの行動は? あなたに必要な備えを知ろう
IDでもっと便利に新規取得
ログイン
現在JavaScriptの設定が無効になっています。
すべての機能を利用するにはJavaScriptの設定を有効にしてください。JavaScriptの設定を変更する方法はこちら。
すべてのカテゴリ
現在位置: オークショントップ > 本・雑誌・漫画 > 本 > アート・デザイン・音楽 > 『芹沢銈介手控帖 家蔵本』限定70部 柳宗悦 型染版画 民藝 特漉和紙 美本レア
複数まとめて落札する
落札合計金額:
0円(税込)
綾野剛×操上和美 肖像作品集『Portrait』特製ポストカード付(撮影風景動…
現在7,410円
お兄ちゃんはおしまい! 設定資料集 おにまい
現在7,644円
Guy Bourdin ギイ・ブルダン写真集
現在7,799円
闇の国々 2冊セット
現在7,020円
サイン本 寺田克也/小岐須雅之 / 五月女ケイ子 『俺たち!ピラミッド!MKK』
現在10,111円
絵画術の書
現在9,204円
ALL GONE 2022 VICK & VISTY 2冊セット VERDY
現在11,250円
Alec Soth『GATHERED LEAVES』SIGNED アレックソス
現在12,870円
【美品】京都芸術大学 教科書 社会人のための芸術教養シリーズ 9冊セット
現在10,010円
ウォーハンマー 画集 VISIONS OF HERESY
あなたが未エントリーのキャンペーン
本日開催!2回使えるクーポン獲得のチャンス
2人が登録
1,000円
いくらで落札できるか確認しよう!
3,000円相当、落札価格がお得に
ご利用例※一部のカテゴリはPayPayを利用できません
※1 出金・譲渡不可。PayPay/PayPayカード公式ストアでも利用可能 ※2 対象ページからの入会要。PayPayカード(旧ヤフーカード)、PayPayカード ゴールド会員(切替も含む)、退会済の方は対象外 PayPayカードを申し込む
kJ-25bb9f5edfさん
違反商品の申告
八代亜紀さん サイン入り画集
現在11,100円
ジブリグッズおまとめ売り
現在10,400円
冬のソナタ BOX入り写真集 韓国版
現在7,107円
Karel Martens printed matter 第2版
現在8,424円
miwa ito 作品集
現在9,750円
脈動する本 デザインの手法と哲学 杉浦康平
現在12,500円
希少❣️濱谷浩 写真集 地の貌 144写真
現在7,800円
述3 舞台/芸術 岡崎乾二郎 ジョン・ケージ 他
BOWIE 気 SUKITA 写真集 1992初版
美術館図録★写真7冊➕2冊❶須田一政❷細江英公❸植田正治❹森山大道❺鬼海弘雄 他
現在9,633円
Sanne Sannes Copyright
現在8,970円
GLAY LIVE TOUR 2010-2011 オフィシャル写真集 ライブCD
現在9,360円
たまの月経散歩
BAND-MAID 関連 本 まとめ おまけ付き
Tim Walker ティムウォーカー 写真集
souq.vip JAPAN IDがあればすぐできる!!
souq.vip JAPAN IDをお持ちの方
※ ログインするとsouq.vip JAPAN IDに登録中の地域を表示できます。
※この画面で地域を変更しても保存されません。
この出品者の過去24時間の新着商品が500件以上あるため、通知設定はできません。
「まとめて通知」がおすすめ
過去24時間に件の商品が出品されているため、「すぐに通知」だと大量の通知が届く可能性があります。
『芹沢銈介手控帖 家蔵本』 70部限定の内57番 著者:芹沢銈介 編者:杉本健吉 発行:求龍堂 原色図版146葉 昭和44年 定価70,000円
芹沢銈介さんの「手控帖」の家蔵本です。杉本健吉さんが芹沢さんの小間絵やのれん、うちわ、装幀などの手控帖を見て、これぞ芹沢さんの仕事の核心、岸田劉生以来の美しい図案と感動して手控そのままをまとめて編纂した本です。
限定70部の家蔵本だけあって表紙と見返の型染版画(写真5)は芹沢さんが特別に染め上げたものです。146葉の原色図版はなめらかで深い質感表現が特徴の玻璃彩版(カラーコロタイプ印刷:大変手間がかかります)で、特漉の越前和紙にマッチしています。
本扉の次には柳宗悦の心偈「イロソメ ココロソメ 内ニイザナフ コゞロトヤ」が掲げられています。
写真10、12、14など図版には無関係の文字などが写っていますが、これらは手控帖ならではのもので、芹沢さんが手元にあった紙に思いついた図案を描いた様子が窺えます。実に伸びやかな筆使いで、芹沢さんの目から見た景色や頭の中を覗き見ることができる貴重な逸品です。
なお、この家蔵本と併せて豪華本(2冊:定価計7,000円)が、次いで昭和50年には合冊本が発行されていますが、使われている紙や印刷方法は家蔵本とは異なります。
■状態■
輸送箱に経年によるヤケが見られます。
布装帙、本文は綺麗です。(写真を参照願います)
古本です。ご理解の上ご検討願います。
■サイズ■輸送箱ベース
縦32.8×横31×厚さ6.3cm(70.1) 1897g
宅急便、リユーズ品簡易包装いでの発送です。
#本 #美術 #染色 #染色工芸 #手控帖 #家蔵本 #愛蔵版 #芹沢銈介 #杉本健吉 #求龍堂 #小間絵 #のれん #うちわ #装幀 #型絵染 #型染版画 #玻璃彩版 #カラーコロタイプ印刷 #特漉 #越前和紙 #柳宗悦 #心偈 #民芸 #民藝
商品の情報